後の祭りどうして嘘をついてしまうのか?を客観的に考える。 ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 虚言癖の自覚はある。それでも嘘をついてしまう。 どうして嘘をついてしまうんだろう・・。 と、悩んでいる方は多いと思います。 今までも沢山嘘についてお話してきたのですが、 今回改めて、「... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖の人に伝えたいこと①嘘をなくすために、じゃあどうするか? おそらく、同じ思いを持ってここに来てくださった方が多いと思いますので、 これだけは伝えておきたい!ということを、今回からいくつか説明していきます。 ついつい嘘をついてしまう。 それをなかなか改善できない。 そういう時にこそ、本当に使える考え... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り人から孤立しています。 ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 今日は、2つもブログを更新しているのに気付いて、 驚いている人もいるかもしれませんね。 先日ご相談で、 「嘘をつく癖で、周りからの信用を失ってしまい、孤立しています。」 「1人が好きと... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り格ゲー世界大会で優勝したニュースの嘘から思う3つのポイント 最近、ネットやテレビで、 「群馬県太田市役所の臨時職員が、フランス、パリの国際的ゲーム大会で優勝して記者会見を行い、 かつ、地元紙の上毛新聞と朝日新聞が記事を掲載したが、実際は優勝してなく、すべて嘘、虚偽であった」 というニュースがありまし... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り緊張して話せない。緊張をほぐす方法は?呼吸が有効?音楽を聞く? 緊張をして、人前で話すことができない。 そんな想いを持っている人は、とても多いのではないでしょうか? 普通の人はもちろん、虚言癖の人も、 いざ本心で話そうとすると緊張して、また嘘がでてきてしまうことがあるかもしれません。 しかし、緊張をほぐ... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖を治す方法の補足。虚言癖の理由を具体的に分析する。 前回の記事で、虚言癖を治す方法についてお話させていただきました。 今回は、その補足ですので、 前回の記事を読んでない方は、まず前回の記事を読んでくださいね。 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭りわからないのに、わかると言っていませんか? ゴールデンウィークが終わって、 まだまだ休み気分が抜けてない人も、そうではない人も、 ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 私はいつも近くの喫茶店で作業をしている事が多いのですが、 その際に、非常に「ん?」と感じたことがあ... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖の人は被害妄想?改善するには? 虚言癖の人は被害妄想を持っているんじゃないか? という声もよく聞くと思います。 実際、虚言癖の人たちは被害妄想を持っているものなのでしょうか? それとも一部の人だけがそうなのでしょうか。 私自身の体験も踏まえ、お話をしていきます。 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り治す覚悟より、必要なもの① こんにちは、ノブヒロです。 暑い日と、大雨の日が続いていますね。 ここ数日、 「虚言癖を治すと決めたのに、また嘘をついてしまいます。」 「嘘だけじゃなく、何か決めたことを続けることが苦手です。」 というお話を受けました。 実際、何か新しい事... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖を治したい。孤独から抜け出したいあなたへ。 新しいページができているのに、 気づいた方も、初めて知った方も、 こんにちは、ノブヒロです。 前回は、孤独から脱出したい方に向けたお話をしました。 まだ読んでない方は、 前回の記事を読んでから、この記事を読んでくださいね。 恐怖よりも強力な... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題