後の祭り素直になれる場所を作る ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 虚言癖を改善しようと、まずは仲良い人に打ち明けるところから練習する人も多いのですが、 その際に注意すべきことがあります。 それは何かと言うと、タイトルにある「素直になれる場所を作る」で... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖がつらい。どうやって改善すればいい?治療はある? 虚言癖を自覚してから、いつもつらい・・・。 自覚してるのに、改善できない。 そんな悩みを持っている人も多いのではないでしょうか? 私自身が、自覚があるにも関わらず、嘘をつくことが止まらず、 非常に苦しんだので、とてもよくわかります。 今回は... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖はどんな病気?どんな具体例がある?治す方法は? 最近になって、虚言癖という言葉を見る機会が増えてきているように思います。 でも、虚言癖って結局何なの?と思う人も多いと思います。 また虚言癖だと自覚がある人は、改善したくても難しいと悩む人もとても多いのではないでしょうか。 私自身、虚言癖に... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り夢が変わることは悪いことではない。 ノブヒロさんからの投稿です。こんばんは、ノブヒロです。 10月も中旬になり、だいぶ寒くなってきましたね。 もう2016年も3ヶ月ないと思うと、本当に早いものだと思います。 さて、今日は「夢が変わることは悪いことではない。」というお話をしてい... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り虚言癖の女性の心理は?友達との付き合い方は?対応は? 虚言癖を持つ女性は、男性より多いとも言われています。 おそらく振り回された人も多いと思います。 また虚言癖を持っていて自覚がある本人も、自分のことに悩まされていると思います。 今回は、虚言癖の女性の心理をテーマにお話していきます。 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り本人は全く気づいていない虚言癖とは一体何か? 皆さんは『虚言癖』という言葉を聞いたことがありますか? おそらく、聞いたことがある人も、聞いたことがない人もいると思います。 実は僕自身、24歳になるまで『虚言癖』という言葉を聞いたことがありませんでした。 そして、その言葉を知った時「自分... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り素直な自分になる、理想に近づくための方法② 前回の記事を読んだ方も、読んでない方も、 こんにちは、ノブヒロです。 まだ前回を読んでない方は必ず読んでから、 今回の記事を読んでくださいね。 前回、理想の自分と、今の現実のギャップを嘘で埋めてしまう。 というお話をしました。 再度わかりや... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
気持ちの問題妄想癖・虚言癖を治したい!精神科に行くべき? ※相談者に許可を頂いて公開しております。 こんにちは、初めまして 通りすがりで記事の方を読ませて頂きました。 とっても共感することが多く、是非お話を、聞いてほしいのとどうやって治したかをもっと詳しくお聞きしたいです。 自分自身、私は現実でう... 2005.09.01気持ちの問題
後の祭りずっと孤独感を感じたまま満たされることはないのだなぁ 自分のつく嘘と現実の自分とに向き合えない ※相談者に許可を頂いて公開しております。 ノブヒロさん初めまして 〇〇ともうします。 ノブヒロさんの書かれた記事を読んで、本当に救われたような気持ちになったので、お話を聞いていただけたらと思い、メッ... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題
後の祭り素直な自分になる、理想に近づくための方法① 新生活に慣れてきている方も、まだまだ慣れていない方も、 こんにちは、ノブヒロです。 今回は、『素直な自分になる、理想に近づくための方法。』 というテーマでお話をしていきます。 おそらくこれを読んでくださってる皆様には、 ・「自信を持って、人... 2005.09.01後の祭り気持ちの問題